JUST.DB 複数項目のソート順設定
JUST.DBの一覧・単票パネルではデータの並び順に複数の項目を指定することが可能です。
対象の一覧・単票パネルの「データテーブル設定」から設定を行います。

「複合ソートキー設定」を選択し、「複合ソートキーの追加」を開きます。

優先したい項目から順に選択し、昇順・降順を設定します。
ソート順を指定したい項目を最大3つまで設定することができます。
※1つだけ設定したい場合はパネル設定→フィルター設定から並び順を指定したフィルターを作成します。

保存ボタンを押下すると設定欄に追加されます。
