代表者からのメッセージ
プログラミングは俳句だ。
プログラミングとは、実は翻訳作業なんです。
日本語で書かれたプログラム設計書の内容をしっかり読み取り、理解して、システムエンジニア(SE、プログラム設計者)の話をきちんと聞き取り、その内容を英語に非常に近いプログラミング言語に翻訳する。プログラミングは考えておられるよりも、非常にアナログな仕事です。俳句に必要な季語は、プログラミングではフレームワークですね。
やせ蛙 負けるな一茶 これにあり 小林一茶
「俳句」は非常に素晴らしい日本語文化です。たくさんある言葉から、洗練に洗練を重ね、たった17文字、5+7+5の短い言葉の中にその思いを込めます。プログラミングも短ければ短いほど、あとで見た人にわかりやすく、そして実行も早いので、喜ばれることが多いのです。ITはすべて、シンプルであることが望まれています。かの、Appleの創業者でiPhoneを世にに生み出したスティーブ・ジョブスもシンプル思考であったことは広く知られています。そんな、言葉、言語に心血を注いで仕事をするのがプログラミングです。
いかがですか、興味が湧いてきませんか?
”Simple can be harder than complex.” Steve Jobs “シンプルであることは、複雑であることよりもむずかしい。” スティーブ・ジョブズ
けっこう、文系にオススメの職種です。
ITなんて無理!! というのが文系の方には多いようですね。しかし!! そんな事はありません、翻訳作業ですから、けっこう文系のお仕事です。一般職や営業職では、せっかく今までためたスキルがなかなか認められないことがあると思います。しかし、プログラマ、システムエンジニアであれば、「手に職がある技術職」ですから、その経歴だけでスキルがはっきりわかります。しかもこれからずーと慢性的にIT業界は人不足、都心でも地方でも雇用も継続的にあって、収入もかなり高収入です。すこし昔は、長時間労働が当たり前の様に言われていましたが、働き方改革はIT業界も同じ。残業するもしないも、自分の裁量の範囲でコントロールできるようになっています。
いかがですか、興味が湧いてきませんか?
私たちは仲間を、お客様を、社会を大切にします
わたしたちと共に歩んでいただける人財を広く募集しています。
「前にすすもうとする心」を大事にしています。ITとは、コンピューターの前でキーボードをパチパチ叩いていれば仕事が進むようにも思いますが、一番考えないといけないのは、お客様の事です。ディスプレイの中にお客様はいません。我々といっしょになって、お客様に感動を、良い物を、お届けしたいと考えているその気持ちをお待ちしています。
働き方改革を進めています
弊社の有給休暇取得率は、63.94% |2018年度。日本での有給消化率が50%(エクスペディア調べ)という大企業も入った中での数字から言うと私達のような小さなIT企業でいうと驚異的な数字だと思います。また、残業削減にも取り組んでいます。できる限り、0に近づける、それが理想です。ただし、生産性アップは忘れてはなりません。利益は今まで通り、もしくはそれ以上に捻出しなければ、社員の皆さんの生活を保証することができません。いままで、1時間残業してこなしていた仕事を、どうすれば残業なしでこなすことができるか、その知恵と工夫を各メンバーとその環境作りを行う管理職がタッグを組んで取り組んでいます。
弊社のマネジメントとは「管理」ではなくて「監督」、みんなが活きる仕事環境を創り出すこと
システムエンジニア、プログラマ、システム運用、ユーザー支援、マネジメント、コンサルタントなどITの仕事にも色々な種類があります。同じ業界ですが、かなり仕事の内容は異なります。従業員の皆さんには、どんな仕事がやりたいかを常にヒアリングさせてもらっています。その理由は「好きこそものの上手なれ」わたしたちはみなさんが心がときめくような事や得意な事を仕事にしていただくようにしています。それは、その人のモチベーションが最も上がり、その能力でお客様をよろこばせることができることだと考えているからです。全員がいきいきと自由に、活発に、能力を十分に発揮できる、やりがいのある仕事に従事していただけるようにしています。